S660(JW5)・COPEN(LA400K) S660オープンカーはバイクに替わる愛機になるのか?オープンカーとバイクの違いを比較 ホンダS660オープンカーを語る前にバイクに乗る醍醐味とは何だろう?人それぞれではあるが、大方下記の3点だろうか。1.風と一体になる(走行風を感じる)2.季節を感じる事が出来る(夏は暑くて冬は寒い)3.人馬一体でのコーナリング(倒し込みの... 2021.06.25 S660(JW5)・COPEN(LA400K)Z1000バイク愛車遍歴
S660(JW5)・COPEN(LA400K) ミラー型ドライブレコーダー低価格帯 XTU モデル:T810 は使いものになる?レビュー ここ数年で流行りだした「ミラー型ドライブレコーダー 」を購入してみた。購入モデルはこちら【XTU:T810】 選定基準は①1万円前後の低価格帯②主目的はリアカメラ(通常の後方視界確保)③前後ドラレコ装備 である... 2021.06.25 S660(JW5)・COPEN(LA400K)愛車遍歴生活
S660(JW5)・COPEN(LA400K) ホンダS660中古車5年落ちαグレードCVTモデルを買ってみた話 唐突であるが、S660の中古車5年落ちモデルを契約してきた。私は、歴代の愛車をいくらで購入し、いくらで売却したかそして、単純に月あたりいくらで乗れたのか?を計算するのが好きだ。愛車遍歴Vol.考察編 毎月の車代が明らかに! 基本的に... 2021.06.10 S660(JW5)・COPEN(LA400K)愛車遍歴
ロッキー(ライズ) ダイハツ ロッキー【ドライブレコーダー(前後)取付・ETC配線】 2021年6月6日、ついにダイハツ ロッキー納車。納車までの1か月弱の期間、色々な準備を進めた。👇ご参考ダイハツ ロッキー納車までの準備編(VOL.1)【ディーラーオプションナビにスーパーウーファー取付配線加工】ダイハツ ロッキー... 2021.06.10 ロッキー(ライズ)愛車遍歴
ロッキー(ライズ) ダイハツ ロッキー納車したらやる事【フロアマット Kemmel(ケメル)敷いてみた】 2021年6月6日、ダイハツ ロッキー納車。納車までの1か月弱の期間、色々な準備を進めた。👇ご参考ダイハツ ロッキー契約までの記録【候補車試乗編(VOL.1)】ダイハツ ロッキー契約までの記録【オンライン見積編(VOL.2)】ダイ... 2021.06.06 ロッキー(ライズ)愛車遍歴