tanpegarage

生活

在宅ワークにゲーミングチェアを使ってみた【GALAXHERO(ギャラクシーヒーロー)】

在宅ワークにゲーミングチェアを使ってみた。コロナ長期化により、在宅ワーク中心の仕事となり、腰痛防止の為身銭を切りようやくオフィスチェアを導入して間も無く、息子の大学進学~上京が決まった。大学もあまり通学する事は出来ず、どうやら自室でのリモ...
生活

軽トラ満載 お引越し 学生一人暮らし一式

長男が上京しました。軽トラでのお引越し。かなり満載状態でした。 満載時の指定空気圧へ調整 下手糞ですが南京縛りも数年ぶりに実施 【積載荷物の概要】・ベッド(ヘッドボード・ベッド下の引き出し付)・マ...
NMAX125

NMAX125 バッテリー位置と初充電

2016年(平成28年)5月新車で購入、現在約5年が経過。お恥ずかしい話、初めてバッテリーの位置を確認。 シート付け根付近にあるプラスネジ2本を外すと、あっさりバッテリーへアクセス可能。かなり整備性は良い。(短めのプラスドラ...
Z1000

バイク選び 条件10ヶで「Z1000中古」と言う選択 #2

Z1000 2011年式(約8年落ち)購入時に比較検討したバイクを纏めて見た。 楽天のバイク一括査定!もれなくポイントプレゼント! 初めての大型バイク購入・10ヶの条件(好み) 1.一番はフルカウル好き。ネイキッドやオ...
Z1000

バイク選び 条件10ヶで「Z1000中古」と言う選択

バイクには大型・中型・原付一種・二種などの排気量分けがある他、フルカウル・ネイキッド・ツアラー・モタード等々の分類がある。今更私から説明するつもりは無いが、何故私がZ1000を選んだかを改めて整理してみた。 誰もがバイクを何らかの理...
オリジナルグッズ

ダイソンDC62 自立スタンド自作diy

ダイソンDC62 コードレスクリーナー用自立スタンドを自作しました。言わずと知れたダイソン掃除機ですが、近年は技術の進歩と生産数大幅UP、企業努力からか、かなり手を出し易くなりましたよね。 20年程前は、充電式コードレスクリーナーと...
生活

在宅ワーク(テレワーク)PCマルチディスプレイの導入

在宅ワーク中心の働き方に変わり、自宅の仕事環境に慣れない人も多いはず。 全国で一斉に在宅ワークが広がった事によるトラフィック急増。明らかな通信速度の低下は皆様ご承知の通り。オフィス勤務時の通信速度より遅くなる在宅環境で、おのずと画面...
生活

在宅ワーク(テレワーク) オフィスチェア購入・ ゲーミングチェアとの比較も

在宅ワークの長期化に伴い、どうも運動不足や腰痛の悪化が気になる様になってきた。恐らく、元々あったパイプ椅子を使っていたこともあり、この先のコロナ長期化も見据え、オフィスチェアを購入する事とした。 とは言え仕事用の備品に自腹でお金を使...
NMAX125

マウントレーニア エヴァコラボ商品の蓋 #3 番外編

グリーンとエヴァを愛するが故、コーヒーの蓋すら捨てられない。
愛車遍歴

ライフ JC1 ディーバ ターボ グリル修理 #2

グリル上部が取れちゃった( ゚Д゚)
タイトルとURLをコピーしました