バイク購入(原付含む)
仲間が居て、いろいろ教えてくれる人
が周りに居ない方のご参考になればと。
本題の前にバイクに関する自己紹介を
【バイク免許取得までの経緯】
・奥様39歳、私40歳の時、突然奥様が
「バイク免許取る」かなり本気で
言い出した。
・この時点で、私は「バイクは危険」
の考え。
車はDIY改造含め大好きだが、バイクに
全く興味は無かったわたし。
・ギアチェンジの方法すら知らず
奥様が教習所で挫折しないよう
YouTubeで初心者向け動画をひたすら
見て研究
・はい、皆様の推測通り
私の方がドハマり
さて本題
【初めてバイク購入を考えている方へ】
前回
「勇気を振り絞って、入店してみましょう」
と紹介したところですが、私の実体験を紹介
しますね。
私の近所には、小さな町のバイク屋すら
無い田舎
バイク屋って怖いイメージもありました。
結果から言うと、知人にバイク大好き先輩が
一人居て、紹介してもらった
隣町の小さな個人経営のバイク屋
に一歩を踏み入れたのですが
【結果】
とても優しく対応頂けました
常連さんが数人居すわってて
誰がお店の人
って感じで、かなり緊張しましたけど
でも勇気を振り絞って
入店して良かったです
ここでバイク初号機となった
「モンキー50」くまモンバージョン
を注文しました
ノーマルの写真が無くカスタムした
写真ですが

【その後】
オイル交換などメンテナンスは自分でやり
たかったのと、色々あって数年で手放して
しまったので・・・
その後の入店は・・・していません。
どこで買っても一緒だったかも

コメント