生活

生活

魔改造 互換性の無い電動工具バッテリーを無理やり使う #2 本体とバッテリー部を一体化_改良編

#1はこちら魔改造 互換性の無い電動工具バッテリーを無理やり使う ほとんど出番が無くなったミニチェンソーのバッテリーを何かに再利用出来ないか?と思い立ち、購入したのはこちら。マキタ18Vバッテリー互換のブロワー本体のみ。購入...
生活

魔改造 互換性の無い電動工具バッテリーを無理やり使う

何も考えずamazonで一番安かったノーブランドのミニチェンソー。 バッテリーには48VFとか意味不明の表記。購入前にググってみたものの、明確な回答は出てこず。 マキタ・HIKOKIなどの一流ブランドとは互換性は無い。...
生活

レンジフード【DIY交換】プロペラファンからシロッコファンへ交換 富士工業㈱BDR-3HL-7516TNSI 幅75cm

我が家を新築して早20年、先日交換したお風呂場の換気扇同様に台所の換気扇(レンジフード)の始動時大きな音が鳴り始めた。 天井埋込形換気扇FY-24C8取付【浴室・DIY交換】本体に貼ってあるラベルを確認するも、熱や油汚れからラベル記...
生活

天井埋込形換気扇FY-24C8取付【浴室・DIY交換】

我が家を新築して早20年、風呂場の天井埋込形換気扇から大きな音が鳴り始めた。新築時に渡された機器関係の取り扱い説明書はすべて保管しており型式を調査。型式は【FY-24C6SK】ナショナル製で製造年は2002年。 DSC_0310 ...
愛車遍歴

格安汎用キーレスエントリーDIY取付(DA16T)

父が乗るキャリィトラックKCはキーレス・パワーウィンドーが付かないグレード。 息子の引っ越しや鉄くず廃棄、自転車の運搬等々、年中借用してる。借りモノとは言え、キーレスが無い事に不便も感じておりこの度、格安の汎用キーレスエント...
NMAX125

NMAX グリップヒーターによる防寒とカスタムの両立

バイクのカスタム定番と言えば、グリップやバーエンド交換。バーエンドを好きなカラーへ変更するだけでは味わえないグリップ本体のカラー化。 価格的に大陸製と思われる格安品も、決して精度は悪くなく、デザインも良好。選び放題。 ...
S660(JW5)・COPEN(LA400K)

ミラー型ドライブレコーダー振動対策・傾き防止ステー取付 JW5 S660編

ここ数年、流行りの「ミラー型ドライブレコーダー 」を購入してみた人も多いのでは無いでしょうか?私が購入したモデルはこちら【XTU:T810】ミラー型ドライブレコーダー低価格帯 XTU モデル:T810レビュー 感想から言おう。最高で...
ロッキー(ライズ)

ディーラーオプションナビへスーパーウーファー取付。外部出力端子が無くても諦めないで!

電源取り出し用ハーネスを改造しスピーカー分岐を実現 ディーラーオプションナビは、外部出力(RCA)端子が非装着なのが通例である。何故なら、ディーラーオプションでスーパーウーファーや外部アンプの設定なんて無いから。そもそも、自動車メー...
愛車遍歴

サイドステップ破損 素人DIY補修と塗装・ゆず肌クリヤーを見事に修繕

先週末、義理の母よりN-BOXカスタム(6BA-JF3)のサイドステップを破損させてしまったと連絡があり、修理依頼で入庫しました。 しっかし、同じ軽自動車の規格で作られた車とは思えない大きさの違い・・・。 カラーNoは...
S660(JW5)・COPEN(LA400K)

ミラー型ドライブレコーダー低価格帯 XTU モデル:T810 は使いものになる?レビュー

ここ数年で流行りだした「ミラー型ドライブレコーダー 」を購入してみた。購入モデルはこちら【XTU:T810】 選定基準は①1万円前後の低価格帯②主目的はリアカメラ(通常の後方視界確保)③前後ドラレコ装備 である...
タイトルとURLをコピーしました