生活 クローゼット デッドスペース改善 要らない木製ベッドで格安DIY クローゼット・押入れってどうしても高さ方向の デッドスペースが出来やすい。そして限られたスペースの中で、極力多くのモノを詰め込みたい。市販品の棚やラックでも、ある程度棚の高さは変えられるけど、なるべくお金は掛けたくない。今回製作する棚は、... 2021.05.04 生活
生活 ゲーミングチェア SWOLOL を GARAXHERO と比較してみた 在宅ワークにゲーミングチェアを購入した。コロナ長期化により、不本意ながら身銭を切って導入したが使ってみると、やはり「良い」 👉ケツ痛い( ゚Д゚) 👉ゲーミングチェア購入でしょう(^^♪ 選んだのはこいつ↓ GALAXH... 2021.04.13 生活
愛車遍歴 軽トラ キャリィDA16T 荷台ゲートプロテクターCLPPSD装着 最近、息子の引っ越しや、家に残していった家財等の売却・処分の為爺さんの軽トラ キャリィDA16T を借りる機会が多くなっている。 まだ新しい車両と言う事もあり、いくら身内の車両、仕事車とは言え傷を付けてしまうのは申し訳が無い。そこで... 2021.04.06 愛車遍歴生活
生活 在宅ワークにゲーミングチェアを使ってみた【GALAXHERO(ギャラクシーヒーロー)】 在宅ワークにゲーミングチェアを使ってみた。コロナ長期化により、在宅ワーク中心の仕事となり、腰痛防止の為身銭を切りようやくオフィスチェアを導入して間も無く、息子の大学進学~上京が決まった。大学もあまり通学する事は出来ず、どうやら自室でのリモ... 2021.04.01 生活
生活 軽トラ満載 お引越し 学生一人暮らし一式 長男が上京しました。軽トラでのお引越し。かなり満載状態でした。 満載時の指定空気圧へ調整 下手糞ですが南京縛りも数年ぶりに実施 【積載荷物の概要】・ベッド(ヘッドボード・ベッド下の引き出し付)・マ... 2021.03.26 生活
NMAX125 NMAX125 バッテリー位置と初充電 2016年(平成28年)5月新車で購入、現在約5年が経過。お恥ずかしい話、初めてバッテリーの位置を確認。 シート付け根付近にあるプラスネジ2本を外すと、あっさりバッテリーへアクセス可能。かなり整備性は良い。(短めのプラスドラ... 2021.03.14 NMAX125生活
オリジナルグッズ ダイソンDC62 自立スタンド自作diy ダイソンDC62 コードレスクリーナー用自立スタンドを自作しました。言わずと知れたダイソン掃除機ですが、近年は技術の進歩と生産数大幅UP、企業努力からか、かなり手を出し易くなりましたよね。 20年程前は、充電式コードレスクリーナーと... 2021.02.28 オリジナルグッズ生活
生活 在宅ワーク(テレワーク)PCマルチディスプレイの導入 在宅ワーク中心の働き方に変わり、自宅の仕事環境に慣れない人も多いはず。 全国で一斉に在宅ワークが広がった事によるトラフィック急増。明らかな通信速度の低下は皆様ご承知の通り。オフィス勤務時の通信速度より遅くなる在宅環境で、おのずと画面... 2021.02.28 生活
生活 在宅ワーク(テレワーク) オフィスチェア購入・ ゲーミングチェアとの比較も 在宅ワークの長期化に伴い、どうも運動不足や腰痛の悪化が気になる様になってきた。恐らく、元々あったパイプ椅子を使っていたこともあり、この先のコロナ長期化も見据え、オフィスチェアを購入する事とした。 とは言え仕事用の備品に自腹でお金を使... 2021.02.27 生活