在宅ワークにゲーミングチェアを使ってみた【GALAXHERO(ギャラクシーヒーロー)】

生活

在宅ワークにゲーミングチェアを使ってみた。
コロナ長期化により、在宅ワーク中心の仕事となり、腰痛防止の為身銭を切り
ようやくオフィスチェアを導入して間も無く、息子の大学進学~上京が決まった。
大学もあまり通学する事は出来ず、どうやら自室でのリモート授業が中心の様だ。

この状況から、息子用の簡易デスクとチェアーは必要になる訳で、引っ越し荷物に
我がオフィスチェアが積載される事となった。
せっかく嫁さんに買ってもらったのに泣く泣く・・・。

だったかはご想像にお任せする。
(ゲーミングチェアが欲しいが為に無理やり荷物に載せた説もあったとか無かったとか)
仕方が無いので一時パイプ椅子生活に戻る。

👉ケツ痛い( ゚Д゚) 👉ゲーミングチェア購入でしょう(^^♪

選んだのはこいつ↓

GALAXHERO(ギャラクシーヒーロー)
型式:ADJY614GE・D18916585・カラーGreen

選定理由は、そう【カワサキ好きを虜にするグリーンのカラーリング】

箱はこんな感じ。

パーツ一式。

組立て開始

【完成】30分もあれば簡単に完成します

【感想】
1.質感はかなり高い。レザー調で明るめの色で縫い方も荒くない。
2.剛性感も問題無し。ぽっちゃり体型の私でもギシギシ言わない。
3.リクライニングはレカロのような無段階では無く一般的なノッチ式。
  最大165度で寝れる。剛性・好感度高し。
4.ロッキング機構の強弱とレバー操作による機構解除も可能。
5.座面クッションはウレタンフォーム入り。追加座布団は要らない。
6.汗っかきには多少きついかも。長時間座っていると保温性が
  高く、寒い季節でも暖かい。(夏は暑そうって事)
7.オットマン付きにするか悩んだ。結果無くても問題は無い。
8.六角ボルト・工具も質感がある。組立部位ごとのブリスターパックで
  分かれており、とても親切。予備パーツも付属。

【気になった点】
1.夏場は暑そう。気になる人は材質を良く選ぼう。
・・・初めから分かっていた点なので、問題では無い。・・・
その他、本当にいまいちだった点は無い。

【満足度】
かなり高い。特にカワサキ好きにはタマラナイ!!格好良い!!
まるでカワサキとのコラボ商品であるかのようなカラー使い。
実際は無関係です・・。

こちらもどうぞ👉ゲーミングチェア SWOLOL を GARAXHERO と比較してみた

コメント

  1. […] ここまでは前回紹介した通り。在宅ワークにゲーミングチェアを使ってみたさて、今回は「比較」である。つまり別のゲーミングチェアを追加購入したと言う事ですな。 […]

タイトルとURLをコピーしました