NMAX125 NMAX グリップヒーターによる防寒とカスタムの両立 バイクのカスタム定番と言えば、グリップやバーエンド交換。バーエンドを好きなカラーへ変更するだけでは味わえないグリップ本体のカラー化。 価格的に大陸製と思われる格安品も、決して精度は悪くなく、デザインも良好。選び放題。 ... 2021.09.07 NMAX125バイク生活
NMAX125 NMAX125 バッテリー位置と初充電 2016年(平成28年)5月新車で購入、現在約5年が経過。お恥ずかしい話、初めてバッテリーの位置を確認。 シート付け根付近にあるプラスネジ2本を外すと、あっさりバッテリーへアクセス可能。かなり整備性は良い。(短めのプラスドラ... 2021.03.14 NMAX125生活
NMAX125 NMAX125 BEAMSマフラー MADE IN JAPANの品質 マフラー選びは楽しいもの。ヨシムラ・アクラボビッチ・トリックスター等々。私が選んだのは「BEAMS」いかにも大陸製の安物から、超一流ブランドの高級品まで様々なラインナップがあるなか、・品質・デザイン・価格この3点を見事にバランスさせたブラ... 2020.08.23 NMAX125ツーリングアイテムバイク